2016年4月12日火曜日

bike&hike!!

カミさんが自転車でヤビツ峠に行きた!!との提案。

そいえば前回買った「自転車人」にヤビツ峠から大山山頂までのバイク&ハイクコースが紹介されていました。

なので今回は自転車でヤビツ峠まで、そこから歩いて大山山頂まで行く事に決定。

bike&hike!!



秦野駅からヤビツ峠を目指します。峠に近づいてくるとロードバイクに乗っている人たちが徐々に現れ始めます。この峠はロードバイクのトレーニングコースとして有名です。皆んなとばすとばす!!速いですね。

そんななか固定ギアでゆっくり登ります。住宅街のこの峠で一番キツイ斜度の坂を登りきると、蓑毛(みのげ)に到着。



こっからは比較的緩やかに長い峠の道がつづきます。

雑誌では峠で速く走りすぎるとその後のハイキングで足がキツくなるとの事。ここからも(相変わらずですが)チンタラチンタラ登ります。

その間にもロードバイクの人たちが次々に追い抜かしていきます。こいう時、最新のロードバイクでチンタラ登るのは決まりが悪いですが、固定ギアだと気にならないのでいいですね。

菜の花台をすぎてようやく半分くらい?まだまだ登りは続きます。やっぱり長い、、。

次の曲がり角でようやく峠だ!!と4回くらい思い、5回目でようやく峠に到着。




ここで自転車を止めてハイキングコースを登ります。バス停のところから道が続いていました。




ハイキングコースから自転車で登った道が見えました。海や山も見えていい感じですね。



雑誌では「歩きやすい」と書いてありましたが「急勾配も数カ所で出現するので〜」との事。

いや、これ、けっこうずっと急勾配!!階段と言えないような階段、ゴロゴロした岩、ところどころ滑りやすそうな場所も。山によく登る人達からすればこれでも十分に歩きやすいのかもしれません。

そして最後の難所。



「頑張れあと十分」という看板があり、はじめは意味がわかりまでんでしたが、登ってみると「あ!こいう事ね」と理解できました。

ここを超えれば大山山頂に到着。



海まで見渡せる景色は素晴らしい。






そしてお昼はパスタ。カミさんとあーでもないこーでもないと言いながら調理。味付けはマヨネーズとツナ缶と塩胡椒。



シンプルながら美味しい!!

食後はコーヒー、けっこう寒いので体が温まりました。



大山って標高が1200mもあるんですね!高尾山のような感覚でしたが高尾山よりもはるかに高いのにビックリ。そりゃ寒いわけだ。

お昼も食べて、景色も見れて大満足。

同じ道を下山し、ヤビツ峠からまた自転車に乗り、菜の花台に寄り道。



桜がまだ綺麗に咲いていました。

また一気に下って、秦野駅に到着。今回の旅も無事修了。





0 件のコメント:

コメントを投稿